歯に必要な栄養素といえば
何を思い浮かべますか?
まず思い浮かぶのは
《カルシウム》
ですよね。
実は、永久歯が生えそろったあとで
カルシウムをいくら摂取したところで歯を強化するのには
それほど効果はありません。
もちろん歯や骨、神経に必要な栄養素ではあるのですが、
歯の一番のベースとなっているのは
《たんぱく質》です。
このたんぱく質は単体で摂るのではあまりうまく体に吸収されていかないので。
同時にビタミンA、C、Dを摂るようにしましょう♪
具体的にはなにを食べればいいのかご紹介していきます
【たんぱく質】
・豆腐、大豆製品
・牛乳、ヨーグルトやチーズなどの乳製品
・卵
【ビタミンA】
・にんじん、ホウレン草(油と一緒に摂ると吸収率UP)
・うなぎ
・かぼちゃ
これらは歯のエナメル質を強化してくれます。
【ビタミンC】
・ブロッコリー
・いちご
・柑橘類
・じゃがいも
【ビタミンD】カルシウムの働きを助けます。
・しめじなどのきのこ類
・サーモン(たんぱく質も豊富)
・さんま
こうして見ると、歯だけなく体を作るのにも必要な栄養ですね。
バランスよく栄養素を摂取できるよう、こころがけましょう
ちなみに虫歯予防に効果的な食品として
緑茶や紅茶、わかめなどが挙げられます。
これらにはフッ素が含まれていますし、緑茶には殺菌作用の高い
カテキンが豊富だからです
食後に歯磨きができないときは
緑茶でうがいするとよいでしょう。
そこで付着したステインはアレグロホワイトのホワイトニングできれいにして
ついでに着色予防もしてしまいましょう
着色を気になさらずに飲食できますよ。
~日常の新習慣~
歯専門セルフホワイトニングサロン「AllegroWhite」
東京都港区麻布十番2-4-8 麻布十番舘3F
お問い合わせ・ご予約 03-3452-0227