歯のセルフホワイトニング?
歯科のホワイトニングは聞いた事があるし、知っている。やった事ある!
セルフって、、、?
自分でするのかな?出来るの?
そう思う方も少なく無いのではないでしょうか?
答えは、、、、出来ます!
ここでは、歯科のホワイトニングと
当店のセルフホワイトニングを比較してみましょう↓
一般的に歯科のホワイトニングとは、
過酸化水素。漂白剤・オキシドールなどのを用いて、
歯の中から漂白します。
結果、数回通うと白くなります。
けれど、輝きはありませんし、マットな白い色です。
過酸化水素が歯茎に付着すると大変な痛みを伴います。
キレイな歯を手に入れる為にガンバル!?
歯の表面(エナメル質)はもちろん、中(象牙質)から水分を奪ってしまい、
水分のあったところは空洞になります。
施術後に色の濃い食物摂取が禁止の理由はここにあり、
その空洞に赤ワイン、カレー等の色素が入ってしまった事を想像してみて下さい。
そうです。
歯科のホワイトニングを受ける前よりも色素が奥まで浸透して、
汚くなる恐れがあります。
歯科のホワイトニングを受ける際には、きちんと食事制限を守る事が大切。
芸能人のような白い歯を望む方は、
歯科医の言い付けを守り、リスクを受け入れて受診をして下さい。
現在、歯科の中でも過酸化水素を使用してのホワイトニングには
賛成出来ないと仰る方々も多くなりました。
そこで、歯科業界もポリリン酸、メタリン酸などを用いての
ホワイトニングを取り入れるようになってきたのです。
しかし、、、
ここで注意をして欲しい事があります。
単なる一般的なポリリン酸やメタリン酸では、歯が白くなる効果はありません。
ホワイトニングについて(2)へつづく→
- 投稿タグ
- allegrowhite, アレグロホワイト, ウルトラメタリン酸, セルフホワイトニング, フィチン酸, 分割ポリリン酸, 日常の新習慣, 歯, 麻布十番